ゴルフ マナー
ゴルフは紳士淑女のスポーツです。
元はイギリスの上流階級の人々の間で流行っていたスポーツです。
スコア申告も自己申告であるのもそういった点が影響しています。
今回は必要最低限のゴルフ場でのマナーについて書いてみました。
◆服装
昔ほど服装に関しては厳しくなくなりました。
とはいえ服装には気を付けておいた方がいいです。
NGな服装として、
- Tシャツ
- デニム
- サンダル
- 作業着
- 露出の激しい服装
等が挙げられます。
特にTシャツやサンダルはルール違反ですので、ポロシャツのような襟のついた服を着るようにしましょう。
◆プレー時の注意
スコアももちろん大切ですが、ゴルフはみんなで行うスポーツですので周りに気を配えるプレーを行いたいですよね。
気を付けるポイントとして、
- 打つ時はしゃべらない
- スロープレーを行わない
- フェアプレー
- 喫煙
- スマホはマナーモード
- スウィング時は周囲を確認
他のプレーヤーが打っている時に話したりして集中力を削ぐようなことはしてはいけません。
またコースはみんなで回るのでダラダラしたりスロープレーは厳禁です。
冒頭で述べた通りスコアは自己申告ですのでスコアで嘘をつくなどもやめましょう。
スマホはマナーモードにし喫煙はNG。またコースを汚すポイ捨てなど言語道断です。
また事故がないように周囲の安全を確認してから打つようにしましょう。
ということで今回はゴルフで守る最低限のマナーについて書きました。
他にもルールはありますがプレイしながら覚えていきましょう。
必要以上に肩肘を張る必要はありません。
ルールを守って楽しいゴルフをしましょう!
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
【プロフィール】
名前:はまち
ひと言:接待で始めたゴルフでまさかこんなにハマるとは…。
下手の横好き。形から入るタイプです。
自分も楽しめ接待も出来るゴルフオススメです。