ゴルフ ドライバー
・ドライバーとは
明らかにスコア影響するゴルフクラブ選びはとても重要です。
今回はゴルフクラブのうち、ドライバーについてです。
ドライバーとは、主にティショット (1打目)を打つのに使用するゴルフクラブです。
ドライバーはボールをいかに遠くへ飛ばすかが重要なゴルフクラブです。
ドライバーはフェアウェイウッドと同じ「ウッド」に分類され、番手表示の数字から1番ウッド(1W)とも呼ばれています。
ドライバーの平均飛距離は、アマチュア男性の場合で200〜250ヤード、
アマチュア女性の場合で150〜200ヤードと言われています。
他のゴルフクラブと比較して、最もヘッドが大きく、シャフトが長く、重量が軽いことが特徴です。
1打目を遠く飛ばすことが出来れば明らかに有利ですので、ドライバー選びは大切です。
そして何より遠く飛ばせるととても気持ちがいいです。
ただし、ドライバーは自分に合ったものでなければその力は発揮されません。
ドライバーの種類によっても性質が違います。
・ドライバー選びのポイント
ドライバーは種類によって多少のミスヒットでも曲がりにくいものもあれば、ヘッドの細かな操作が得意なものもあります。
自分のショットの癖や特徴と合うドライバーを選びましょう。
・見た目の特徴
ざっくりですが、以下の2つの面からそれぞれの違いを見ていきましょう。
・ヘッド
ヘッドはゴルボールに直接当たる場所です。
ヘッドの形には大まかに分けて2つのタイプがあります。
1つが、平べったい形の「シャローヘッド」と呼ばれるもの。
もう1つが、厚みのある「ディープヘッド」と呼ばれるものです。
シャローヘッドはヘッド体積が大きいドライバーが多く、初心者向きです。
ディープヘッドはヘッドのサイズがひと回り小さいものが多く、上級者向きになっています。
・シャフトの長さ
シャフトの長さによっても当然打ちやすさが人によって違います。
シャフトが長いものは、シャフトとヘッドの距離が長い=加速するため、ヘッドスピードが上がりやすくなるので、ゆったりとしたスイングでも飛距離を出しやすいです。
ただし、シャフトが長いのでミートするよう狙うのが難しく、振りにくいと感じるかもしれません。
逆に短いシャフトだとヘッドがボールにミートしやすくなります。
(長い棒と短い棒を片手で持った時、扱いやすいのは短い方ですよね?これと同じ原理です。)
ミートがしやすいかわりに、加速がつきにくいので、
ヘッドスピードは上がりにくくなり、力が弱い人だと飛距離が出にくいです。
飛距離よりも方向性を重視したい人やゴルフ初心者であれば、
短いシャフトを選ぶのが良いです。
逆に、スイングスピードがあまり速くない人や、飛距離を重視したい人であれば
長いシャフトを選ぶといいでしょう。
ドライバーの平均的な長さは約45インチで、46インチは長尺シャフトに分類されます。
・重さ
重さも扱いやすさに大きく関わってきます。
ドライバーの総重量は自分が振り切れるものを選びましょう。
自分の体力や力以上にクラブが重いと、スイングが振り切れず、飛距離ロスにつながります。また、軽過ぎてもヘッド軌道が不安定になり方向が安定しにくくなります。
・飛び方
自分のドライバースイングに合った性能のモデルを選ぶ
ドライバーの種類によって飛び方が異なります。
シャローヘッドのドライバーだと高く弓なりの軌道を描く飛び方をします。
ディープヘッドは低い弾道で風に強く、着地後もボールが転がりやすい飛び方をします。
初心者のドライバーの選び方
以上の内容を踏まえて、ゴルフ初心者は
・ヘッドが大きく
・短いシャフトの
のドライバーがおすすめとなります。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
【プロフィール】
名前:はまち
ひと言:接待で始めたゴルフでまさかこんなにハマるとは…。
下手の横好き。形から入るタイプです。
自分も楽しめ接待も出来るゴルフオススメです。